3学期、始動!

今日から3学期が始まりました。

中高合同の始業式では、

*3学期は今年度の締め括りであると同時に、次年度の「0学期」として「次のステップへ歩みを進める」時期であること

*自分の想いをコトバにして伝えることの大切さ

について話をした後、

学校を取り巻く環境の変化(高等学校教育、大学教育、大学入学者選抜の「三位一体改革」)について、その意味を改めて伝えました。

高校教育に対しては、知識詰め込み型の授業から、主体的・対話的な深い学びへの転換により、「学力の3要素」(後述)を備えた人材育成が求められていることから、

3学期の課題として、
・身の回りの課題に対して「人と一緒に」取り組むこと
・自分の気持ち、考えをきちんと人に伝えること
・新しいアイディアを創り出すこと

この3つを実践していってほしいと伝えました。

学力の3要素とは、文部科学省が今回の教育改革に合わせて定めた教育目標。『2020年からの教師問題』(石川一郎著:ベスト新書)で、次のようにわかりやすく定義されています。

・十分な知識・技能
・それらを基盤として答えが一つに定まらない問題に自ら解を見いだしていく思考力・判断力・表現力の能力
・これらの基になる主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です